もうすぐ新生活!省エネ・節電生活をはじめよう
トピックス温暖化情報
この春から、新生活が始まるという方も多いのではないでしょうか。
引越しや家電の購入など、何かと出費がかさむ時期。
どうせなら、毎月の光熱費を上手に節約して、良いスタートを切りたいですよね。
光熱費の節約は、CO2削減にもつながります。
まずは、消費電力量の多い家電について知っておきましょう。
消費電力量が一番多いのは、電気冷蔵庫で14.2%、次いで照明器具13.4%、テレビ8.9%、エアコン7.4%と続きます。
▲出典:環境省「COOL CHOICE」HP
こうした消費電力量の多い家電を中心に省エネ・節電に取り組むことが、光熱費節約のポイントとなります。
今回は、特に消費電力量の多い3つの家電について、新しく購入する、あるいは買換えを検討されている方に、省エネ家電の効果や買換えの際のポイント、オススメのWebサイトをご紹介します。
〔冷蔵庫〕
冷蔵庫は、生活スタイルや家族の人数に合わせて容量や特長を選ぶことで、大きな省エネ効果が期待できます。
10年前の冷蔵庫と最新のものを比べた場合、冷蔵庫の容量などによっては、約47%もの省エネ効果が得られ、電気代の節約になります。
▲出典:環境省「COOL CHOICE」HP
★「家電製品アドバイザー・奈津子さんが教える、“失敗しない”省エネ家電の選び方【冷蔵庫編】」
(環境省「COOL CHOICE」HP)
⇒https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/topics/20190308-01.html
★「ワンランク上の省エネ行動!~冷蔵庫編~」
(いわてわんこ節電所HP)
⇒https://www.co2-diet.com/topics/detail.php?id=87
〔照明器具〕
電球形LEDランプの消費電力は一般電球の約1/6と省エネ効果が大きく、約9か月程度で元が取れるためオトクです。
購入の際には、天井の引掛シーリングの形状を確かめ、自分のライフスタイルに合わせた色・機能・形のものを選ぶことで、より効果的に節電できます。
▲出典:環境省「COOL CHOICE」HP
★COOL CHOICE5つ星家電買換えキャンペーン「照明器具」
(環境省「COOL CHOICE」HP)
⇒https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/kaikae/kaden/light.html
〔テレビ〕
テレビは、部屋の広さや視聴の仕方に合わせて選ぶのが省エネのポイントです。
2010年と2016年のテレビを比べた場合、新しいものだと約29%の省エネ効果と電気代の節約になります。
▲出典:環境省「COOL CHOICE」HP
★COOL CHOICE5つ星家電買換えキャンペーン「テレビ」
(環境省「COOL CHOICE」HP)
⇒https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/kaikae/kaden/tv.html
また、環境省「COOL CHOICE」HPでは、古い家電を新しいものに買換えた場合の効果を分かりやすく教えてくれる省エネ製品買換ナビゲーション「しんきゅうさん」を提供しています。
買換えを検討されている方は、ぜひご活用ください。
★省エネ製品買換ナビゲーション「しんきゅうさん」
(環境省「COOL CHOICE」HP)
⇒https://ondankataisaku.env.go.jp/shinkyusan/
合わせて、上手な省エネ・節電のコツなどを紹介しているWebサイトをまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
春からみんなで省エネ・節電生活を始めましょう!
★家庭向け省エネ関連情報「無理のない省エネ節電」
(資源エネルギー庁HP)
⇒http://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saving/general/howto/
★「省エネ家電deスマートライフ」
(一般財団法人家電製品協会HP)
⇒http://www.shouene-kaden2.net/
★「家庭の省エネ徹底ガイド」(PDFファイル)
(資源エネルギー庁HP)
⇒http://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saving/general/more/
★「あかり未来計画」啓発ツール各種ダウンロード(PDFファイル)
(環境省「COOL CHOICE」HP)
⇒https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/akari/tool/index.html
※LED照明の賢い使い方等を分かりやすく解説したパンフレットや冊子をご覧いただけます。