「地球温暖化を防ごう隊ノート」で気候変動やエネルギーについて学ぼう!
トピックス防ごう隊情報
「地球温暖化を防ごう隊」は、岩手県の小学生が取り組む地球温暖化対策です。隊員に任命された小学生が、隊員ノートを使ってお家でできる身近な省エネ等の取組みを通して、地球温暖化防止に対する意識を高めることを目的とした活動です。
今年度も「地球温暖化を防ごう隊隊員ノート」の内容が更新されました!今年度のノートでは、地球温暖化防止の仕組みなどの内容に加えて、「ゼロカーボンアクション」など、脱炭素の取組が追加されてわかりやすく紹介しています。ゼロカーボンは、温室効果ガスの排出を実質ゼロにすることであり、地球温暖化を止めるために世界中でゼロカーボンを目標に動いています。私たち一人ひとりの生活の中ですぐにできることや、より快適な暮らしにするためのアイデアが「隊員ノート」で紹介されているのでぜひ実践してみてください。
隊員ノートはこちらから!
→https://www.co2-diet.com/fusegoutai/
動画で見よう!取組事例の紹介
「地球温暖化を防ごう隊」には、平成16年度から令和3年度までの18年間で、829校の学校、38,636人の児童が取り組みました。
下記は令和3年度に取り組みを行った「地球温暖化を防ごう隊」任命校を代表して取り組み事例を発表してもらっています。
YouTubeに公開されていますのでぜひご覧ください。
「一関市立東山小学校」の4年生の皆さんに取り組んだ事例について発表してもらっています。
※地球温暖化を防ごう隊事例発表@一関市立東山小学校(いわてエコ YouTube)
→https://youtu.be/-GM1oE0v5QU
「盛岡市立太田小学校」の4年生の皆さんに取り組んだ事例について発表してもらっています。
※地球温暖化を防ごう隊事例発表@盛岡市立太田小学校(いわてエコ YouTube)
→https://youtu.be/KzXvgNuwyZc
「地球温暖化を防ごう隊」の活動は概ね小学校4年生から6年生が対象ですが、ノートは地球温暖化の仕組みやSDGs、省エネ行動について基本的なことを知るにはもってこいの内容です。ゼロカーボンアクションなど、脱炭素の取組が追加された「隊員ノート」をぜひご覧ください。
こちらから参加申込先及び参加校一覧を見ることができます。
→https://www.pref.iwate.jp/kurashikankyou/kankyou/seisaku/ondanka/1005566.html
今年度も「地球温暖化を防ごう隊隊員ノート」の内容が更新されました!今年度のノートでは、地球温暖化防止の仕組みなどの内容に加えて、「ゼロカーボンアクション」など、脱炭素の取組が追加されてわかりやすく紹介しています。ゼロカーボンは、温室効果ガスの排出を実質ゼロにすることであり、地球温暖化を止めるために世界中でゼロカーボンを目標に動いています。私たち一人ひとりの生活の中ですぐにできることや、より快適な暮らしにするためのアイデアが「隊員ノート」で紹介されているのでぜひ実践してみてください。
隊員ノートはこちらから!
→https://www.co2-diet.com/fusegoutai/
動画で見よう!取組事例の紹介
「地球温暖化を防ごう隊」には、平成16年度から令和3年度までの18年間で、829校の学校、38,636人の児童が取り組みました。
下記は令和3年度に取り組みを行った「地球温暖化を防ごう隊」任命校を代表して取り組み事例を発表してもらっています。
YouTubeに公開されていますのでぜひご覧ください。
「一関市立東山小学校」の4年生の皆さんに取り組んだ事例について発表してもらっています。
※地球温暖化を防ごう隊事例発表@一関市立東山小学校(いわてエコ YouTube)
→https://youtu.be/-GM1oE0v5QU
「盛岡市立太田小学校」の4年生の皆さんに取り組んだ事例について発表してもらっています。
※地球温暖化を防ごう隊事例発表@盛岡市立太田小学校(いわてエコ YouTube)
→https://youtu.be/KzXvgNuwyZc
「地球温暖化を防ごう隊」の活動は概ね小学校4年生から6年生が対象ですが、ノートは地球温暖化の仕組みやSDGs、省エネ行動について基本的なことを知るにはもってこいの内容です。ゼロカーボンアクションなど、脱炭素の取組が追加された「隊員ノート」をぜひご覧ください。
こちらから参加申込先及び参加校一覧を見ることができます。
→https://www.pref.iwate.jp/kurashikankyou/kankyou/seisaku/ondanka/1005566.html